こんにちは!実食口コミ隊UPMATEです!
今回はお中元や贈り物の王道「たねや」の夏限定「のどごし一番本生水羊羹」を徹底紹介!
唯一無二のこの食感は一度食べたら虜になりますよ♪
たねやの水羊羹って実際にどうなの!?などの疑問を詳しく解説します。
「たねや」とは
名前の由来
もともと材木を扱う商いをしていた後、徐々に野菜などの種を販売するようになったことが始まりとされています。
周りの人たちから「たねや」と呼ばれるようになったのが店名の由来です。
たねやのグループ会社
たねやは明治5年(1872年)に滋賀県の近江八幡で創業しました。
今回ご紹介する「のどごし一番本生水羊羹」「ふくみ天平」「たねや最中」「どら焼き」などが有名ですよね。
そのほかに実は他に2社あります。
・クラブハリエ(CLUB HARIE)
元々たねやの洋菓子部門として始まったのですが、1995年クラブハリエとして設立されました。
ちなみに、私が日本一好きなバウムクーヘンの会社です♪
>>クラブハリエの公式サイトはこちら
・たねや農藝(キャンディーファーム)
たねやグループが運営する農園です。この農園には一般客は入れないのですが、近くの「ラ コリーナ近江八幡」にはたねやの自然を大切にし、自然との共存することの大切さを実際に体験することもできます。
「ラ コリーナ近江八幡」のメインショップは屋根一面が芝に覆われたとても芸術的な建物で、ほかにカステラショップ、フードガレージがあります。
きっと一度は見たことがあるのでは?
>>ラ コリーナ近江八幡の詳細はこちら
【実食口コミ】「<たねや> のどごし一番本生水羊羹」を実際にお取り寄せしました!
今回お取り寄せしたのはたねやの夏を代表するお菓子「たねや のどごし一番本生水羊羹 9個入り 3,532円(税込)」
例年4月1日から9月下旬までの期間限定で販売されています。
今回は伊勢丹さんに注文をしたので、伊勢丹の袋で届きました。
箱のサイズ・賞味期限・原材料
箱のサイズ:21.4×22.6×7.3cm
重量:約900g
まずまずの重さです。
賞味期限:2ヶ月
日持ちは2ヶ月と長めです。
少人数から大人数まで9個なら問題ないちょうどいい数ですね。
原材料:砂糖(国内製造)、小豆、寒天/グリシン
ここで触れておきたいのが、原材料。
原材料は3つだけです。
こんなにシンプルで体にいいものしか入っていないのことに、感動しました!
後述しますが、原材料の素材もいいものにこだわっています。
美味しさの秘訣はここにありそうですね。
ちなみに、店舗だと個別売りされています。(360円/個)
開封します
袋から出すと、和紙のような真っ白な包み紙の箱がお目見えです。
うっすらと葉のような模様があります。
左下には、「お菓子につきお早めに」とたねやの購入店舗よりメッセージ。
包み紙をとります。
包み紙を取るとさらに真っ白な丈夫な白い箱。
上質で品のある箱です。
箱を開けると、中は水羊羹を包む白い紙と、たねやの水羊羹の説明書が同封されています。
実際に食べてみます
箱を開けたところで、実際に食べてみたいと思います。
説明書に冷やして食べるようにお勧めされていたので、今回は冷やしていただきました。
1個98g なので、手のひらサイズです。
涼しげなクリアの容器も夏らしいですね。
そして、開けます。
開ける瞬間、水滴が出てくるのでご注意です。
そして、口に入れてたねやの水羊羹がここまで人気商品なのか、この値段なのか納得。
まずは、食感。
小豆の裏ごしの食感がちゃんと残っているので、小豆の美味しさを堪能。
他の有名和菓子メーカーの水羊羹はもっとサラッとツルッとしているのに、たねやの水羊羹はちゃんと小豆の裏ごしした滑らかさが残っています。
ゼリーとも羊羹ともなんとも言えない独特な食感です。
そして、味。
味も小豆そのものの柔らかく優しい味に、程よい甘さを加えたまさに絶妙なバランスの美味しさ。
一口食べると、「ん!!!」と目が覚めます(笑)
少し夏バテ気味だった身体に優しく染み渡ります。
説明書もたねやのこだわりを感じます。
身体にもいい甘味っていいですね。
美味しさの理由について迫ります
想像を絶する美味しさだったので、その魅力について迫りたいと思います。
容器も透明で夏らしく美しく、これは当時水羊羹の革命だったそうです。
美味しさの理由①
素材へのこだわり
原材料を見てもお分かりの通り、素材を吟味しています。
・小豆
北海道産。その中でも一番水羊羹に適している山地や品種を使用
・天然水
小豆とともに水羊羹の味を左右すると言われている水。その水は、山奥からこんこんと流れ出る鈴鹿山系の天然水です
・寒天
水羊羹の食べ口にこだわったたねやオリジナル配合の寒天
美味しさの理由②
本生へのこだわり
炊き立ての水羊羹の風味を届けたい。
その思いで研究に研究を重ね、十数年の研究の結果、たねやの「本生製法」 が誕生しました。
誕生したのは2004年。それ以来夏を代表する水羊羹が誕生しました。
美味しさの理由③
独自製法へのこだわり
たねや独自の「本生製法」は、素材の美味しさを引き出しながら、その小豆本来の風味と旨みを損なうことなく新鮮なままお客様へ届けています。
この独自製法のおかげで、滑らかな小豆の裏ごし感を残した小豆本来の美味しさを感じる水羊羹が仕上がっているんですね。
ネットでの「のどごし一番本生水羊羹」の口コミ
三越伊勢丹オンラインストアにて、ポイントプレゼント!
三越伊勢丹オンラインストアは、お中元期間ポイントプレゼントキャンペーンも実施中です♪
送料有料商品をご注文の場合、お届け先1件につき、200ポイントプレゼントしています。
今回の「たねや のどごし一番本生水羊羹」の場合、送料550円(税込)なので実質350円(税込)での発送になります!
※エムアイポイント
※2021年8月31日(火)午後11時59分まで
詳細はこちら
もちろん、三越伊勢丹オンラインストアで注文したものはのしかけも対応しているので、気軽に注文できますよ!
たねやのその他のお中元におすすめなギフト
三越伊勢丹オンラインストアでは、今回紹介した「水羊羹」以外にもおすすめしたギフトが勢揃い!
その中でも、これも喜ばれそうと思う贈りものを紹介します。
涼菓詰合せ 3,370円(税込)
とろけるような口あたりを追求した「水羊羹」と、ほろりとくずれる寒天と上品な餡を組み合わせた「たねや寒天」の詰め合わせ。
まさに夏らしいギフトです。
のどごし一番本生水羊羹・ふくみ天平詰合せ 3,845円(税込)
たねやの代表銘菓の「ふくみ天平」と夏の代表銘菓「水羊羹」の詰め合わせ
「ふくみ天平」は求肥入りの餡を最中種ではさんでいただきます。
まさにたねや堪能のセットです。
「たねや」の店舗紹介
・滋賀県(詳細はこちら)
ラ コリーナ近江八幡 他7店
・東京都(詳細はこちら)
渋谷東急本店・日本橋三越店 他6店
・神奈川県(詳細はこちら)
横浜そごう店・横浜高島屋店
・愛知県(詳細はこちら)
名古屋三越店・名古屋高島屋店・名古屋松坂屋店
・京都(詳細はこちら)
京都高島屋店
・大阪府(詳細はこちら)
梅田阪神店・心斎橋大丸店 他4店
・兵庫県(詳細はこちら)
神戸大丸店・神戸阪急店・西宮阪急店
・奈良県(詳細はこちら)
奈良近鉄店
さいごに
いかがでしたか?
夏にしか食べられない「たねやの水羊羹」
このなんとも言えない口当たりに私もですが、みなさま虜になっています。(笑)
食べたことある方もない方も是非今年の「たねやの水羊羹」はいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。